不労所得、いい響きですよねぇ。
働かなくても収入が入ってくるなんて、夢のような話ですよね。

誰しもがそのように思いますよねぇ。
しかしどのようにして不労所得を得ることができるのでしょうか。
目次
不労所得を得る方法
もちろんもともと資産があって、それを元にそのような収入を得ている人もたくさんいます。
たとえば土地を持っている人や、マンションなどの物件を持っている人など。
このような人達は、それを貸すことで収入を得たりできますよね。
またキャッシュをたくさん持っている人も、貯金をしていることで利子による収入を得ることができます。
(最近は利率も低いので、なかなか厳しいかもしれませんが…。)
そのようにもともと資産のある人であれば、比較的簡単に不労所得を得ることも可能でしょう。
しかし世間一般の人たちには、最初からそんな資産を持っている人なんてめったにいないのではないでしょうか?
そうなってくると、どのように不労所得を得たらよいのでしょう。
普通に働いていれば当然収入を得ることはできますが、それでは全然不労ではないですよね。
それにもらえる給料というのも限られていて、多少残業したぐらいでは増えると言っても知れているかと思います。
では高額な不労所得を得ようと思ったら、果たしてどうしたらよいのかについて考えていきますね。
不労所得を副業で得る
先ほども書いた通り、本業の仕事で得ることができる収入では、まったく不労所得にはなりませんよね。
また普通にサラリーマンとして働いている場合には、いくら頑張ったとしても、いまの稼ぎ以上に大きく稼ぐことなんてなかなか難しいものです。
もちろん起業している方の場合は、頑張り次第によっては大きく収入を伸ばすことができる可能性があります。
そういう方々は、本業に思いっきり力を入れれば、もしかしたら莫大な収入を得ることができるようになるかもですね。
さらに従業員をしっかり働かせることができれば、うまくいけば自分が働かずとも収益を上げられるので、まさに不労所得を得ることができるチャンスはありますね。
しかし起業しようとなるとかなりの気合が必要ですし、必ずうまくいくという保証もありません。
そんな時に考えられるのが
副業で不労所得を得る
ということですね。
たしかに本業をこなしながら、副業で不労所得を得ることができればうれしい限りですよね。
もちろんその副業の収益が本業を越えてしまうようになれば、本業はいつでも引退することが可能になります。
また働くことが楽しいのであれば、本業を楽しみつつ、本業から得られる収入は気にすることなく、好きなように働くというような選択肢もできちゃうわけです。
リスク回避のために、本業を残しておくのでも全然良いですしね。
そんなふうにもし副業で不労所得を得ることができるようになると、人生の幅がかなり広がるんですよねぇ。
そう考えると、副業で不労所得を得てみたいって思いませんか?
不労所得を得られる副業は?
副業と言っても様々なお仕事があるわけです。
中には本業と変わらないものや、下手をすると本業以上に大変なものもあったりします。
それでは全然副業のメリットなんてないですよね。
またそんな大変な副業では、本来目指していた
不労所得を副業で得ることができない
ってことになってしまいます。
これでは本末転倒どころか、本業にも影響が出てしまう可能性もあり、全然良いことないですよね。
最近はSNSなどでもいろいろな副業を勧めてくる人がいますが、よく考えて選ばないとダメでしょうね。
またスマホで簡単副業!!などというものの中には、詐欺のようなものもたくさんあります。
よくあるパターンが、そのノウハウを教えると言って、高額の情報量を払わさせるパターンですね。
こういうのは実際に払って情報を購入しても、その通りにしてもまったく稼げないというもの。
また多少は収入を得ることができたとしても、払った以上に稼ぐことができないというケースですね。
そんなうまい話には乗らないのが吉ですよ。
不労所得を生み出すおすすめの副業
では不労所得が得られる副業として、お勧めな方法は何があるのでしょうか?
今回は特に可能性のありそうな2つの方法について解説していきます。
1.ブログやサイトのアフィリエイト
自分でブログを作ったりして、そこを経由して商品を購入してもらうというものです。
これは実際にされている方もたくさんいますし、成果を出している方もいらっしゃいます。
こちらのメリットとしては、初期費用がほとんどかからないということがあります。
ブログを作るにしても、本格的にやろうと思えばサーバーを準備したりは必要になります。
もちろんそこまでやらずに、無料のブログを利用すれば、それこそ初期費用をかけずに作ることも可能です。
ただこのアフィリエイト、問題点としては
成果が出るまでにそこそこ時間がかかる
ということがあります。
一般的に月に数万円ぐらい稼げるようになるには、頑張っても最低半年から1年ぐらいはかかるようです。
もちろんやり方にもよるんでしょうが、普通の人がやった場合は大体そんなところのようですよ。
ただそれはうまく当たった場合であって、最悪の場合いくらやっても収益が上がらないというケースもあります。
また利益を出し続けるには、ある程度作業をしていかないといけないので、完全に不労にはならないのですね。
実は自分も以前アフィリエイトブログをやってみたことがありましたが、結局ほとんど収益が出ずでした(T_T)
そして最終的にはあきらめてしまったという経緯があります。
長いこと続けていれば、もしかしたら収益が上がっていたかもしれませんが、なかなか厳しい世界のようでした。
だから収益が上がるまで我慢できる忍耐力と、うまくいくかどうかは分からないというリスクはどうしても背負ってしまうことになります。
でも可能性としては結構あると思うんですよね。
アフィリエイトブログをやろうって方は応援したいと思います。
2.EAによる自動売買
こちらのサイトでおすすめしているEAなんですが、これがなかなか優れモノなんですよね。
その詳細や成績については、以前の記事を見てみてくださいね。
-
-
【FX初心者でも大丈夫!!】EAを使って勝てないを勝てるに変える戦略
続きを見る
こちらは投資になりますので、デメリットとしては、最初に投入する資金が必要ということがあります。
ですから、まったく資金が無いという方は参加することが難しいということはあります。
(初期投資の資金ぐらいを稼ぐ方法については、またどこかで書いていこうと思います)
とはいえ、10万円ぐらいからスタートできますので、ちょっとしたお小遣い稼ぎぐらいなら問題なくできちゃうかと思います。
ガッツリ稼ごうと思うと、それなりの資金は必要となりますが、試しに始めるのであれば小額からでも全然OKかと思います。
またもう一つのデメリットとしては、投資になりますのでどうしても損失を被るリスクはゼロではないということが挙げられます。
これはどんなに優れた投資商品であっても同様ですよね。
しかしこれまでのところ、こちらで紹介しているEAによる自動売買では一度も破産するような損害を被ったことはないのですよね。
もちろんハイリスクな売買をするものと比べると収益は低くなってしまうかもしれませんが、長期投資という目で見ると、あまりギャンブル的な取引ばかりされても困りますからね。
そうはいっても、月に20%ぐらいの収益をもたらしてくれることもよくありますので、銀行なんかに預けるよりはよっぽど効率が良いことに間違いありません。
さらに一度自動売買の設定してしまえば、あとは何も手を下す必要はなく、勝手に機械が判断して売り買いをしてくれるので、まさに不労で所得が得られるというわけです。
ときどきどれぐらい自分の口座残高が増えたかなってチェックするぐらいでしょうか。
あとあるとすれば、必要な額を取引口座から自分の銀行口座に移動するぐらいの手間ですかね。
ですから、このEAによる自動売買は
不労所得を得られる副業としても十分使える
と考えています。
あなたも自動売買という副業で不労所得を得てみませんか?
というわけで、不労所得を生み出せる副業について考えてみました。
もちろん今回挙げた方法以外にも、可能性のある不労所得を得られる副業はあるかと思います。
しかし現状なかなかおすすめできるものがないのですよねぇ。
あったら教えて欲しいぐらいですが、詐欺的なものや実績の伴わないものばかりで、強くお勧めできるようなものが無いというのが現状です。
今後何か良いものが見つかれば、ここで紹介していこうと思いますが、いまの時点で一番のおススメはやはりEAによる自動売買であることに間違いはありません。
実際にそれで不労所得を得ている人(私)が言っているのですから、その点は保証いたしますよ。
自分のように副業で不労所得を得たいって方は、ぜひこちらのEAを手に入れて、思いっきり不労所得を得てみてください。
もちろん困ったときはしっかりサポートしますのでご安心を。
一緒に副業で不労所得を得て、自由な人生を謳歌していきましょう!!